さーっと!

最近、大きめの製缶品の案件も増えてきて有り難い
んですが、一つ困るのが焼け取りなんです
焼け取りの行程、以外と凄く時間がかかるんです。
年間にすると凄いコストがかかります。ここを
どうにかしないと
上の写真は、ケミカル山本スーパーシャイナーR
これじゃーパワーが弱くて・・

と言うことで、溶材屋さんにデモ機持ってきてい
ただきました
スーパーシャイナーA2です。
焼け取りをしながら、スーパー不動態化処理まで
出来てしまうという優れもの
スーパー不動態か処理とは、簡単に言うと溶接
で壊れた酸化皮膜を修復し、耐食性をあげる物
なんです。普通にステンレスをなぞるだけでも、
耐食性が格段にあがります

デジタルパネルになってる~~
パワーも凄そう!今使っているのが30A、これはなんと
80A Σ(`□´/)/すげー!!
ほぼ3倍のパワーですよ

使ってみると、
さーっと落ちよる

大きいコテも使えるんですが、ここに置いて滑らすと、

さーっと落ちよる
私 「これ、むっちゃ良いですね
速いですわ!」
溶材屋 「良いでしょ!新型なんです
」
私 「ところで、なんぼですか?」
溶材屋 「〇〇万円
」
私 Σ( ̄ロ ̄|||) ・・・。
さーっと血の気がひきよる
「考えときます・・・。
」
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
ツイッターもよろしくです。
いいね!!良い物は高いいね










ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません