今日のランチはどこに行く?
よく行くお店って決まってきますよね、もうね、飽きるんですよ。しかも市内なら歩いていける距離にいくらでもお店があると思うんですが、松原市はそうはいきません。探すのも行くのも結構大変なんです。
という事で、この間の土曜日出勤のランチは「マンネリは嫌だ!」を合言葉に新規開拓をしてきました。向かったのは松原駅周辺になるグレインキッチンさん、満席でしたよ!
ちょうど祭りをやっていたのか、だんじりが目の前を通り過ぎました😊なんか道路混んでるなって思っていたんですよね。
料理が出てくるまで結構時間かかりましたね。眠くなってくる
待つこと30分ぐらいかな、料理が到着。ハンバーグがメインのお店みたいですね。
私のが一番遅かった、皆が食べるのを指をくわえて見てました😊
ようやく到着!いちぼステーキとハンバーグのセットにしてみました。
松原市駅周辺は結構お店もあるみたいで、土曜日出勤の時はまた別のお店を攻めてみようと思いますわ😁
特殊サイズのヘルール加工
ヘルールは市販サイズが売っているんですが、特殊なサイズや形状で製作してほしい!という依頼が結構あります。ヘルール単体はもちろんですけど溶接で仕上げたものまで依頼内容は様々です。
これもその一つ、端面は通常ヘルールのようにパッキン溝がないです。真空配管用のヘルールに近い形で正面も裏面も2.3mmインローになっています。そして5か所の穴加工ですね。NC旋盤でヘルールを加工し、そのあとマシニング加工で穴加工をしました。
最近はNC旋盤の加工依頼が結構増えてきているんです。うちならマシニングの後加工まで一緒に出来るから便利がいいみたい。短納期の対応もしますしね😁
そしてNC旋盤の担当はヒデタムですが、通常主にやっているのは製缶溶接なんです。一人が色々やるスタイルの弊社で一番担当が多いのがヒデタムですわ。よ~仕事できまんねんこの子!😁
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
色々できる方がいいね!😁
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!