第7回バスケットシュート対決!
健康経営の一環で初めたバスケットボールシュート対決も第7回目となりました。ちなみにヒデタムとN君は学生の頃バスケットボールをやっていたんですよ。私はバスケ苦手でしたね、なんかうまくできないんですよね。そんな私でもゴールポストに届いてシュート決まるようになりましたから、コツコツやるのって大事ですよね😁
そして、この目的は朝に軽く運動する習慣をつける事、そして仕事中の事故などを防ぐ目的なんです。小さなことかもしれませんが、これらの積み重ねが従業員の健康と怪我防止に繋がると思っています。
そして何も目玉がなければやる気が出ないかなと言う事で2か月ぐらいの期間に区切り、優勝者には健康にちなんだ商品をプレゼントしています。
ラムちゃんは今回むっちゃ調子悪かったですね。
そして暫定1位のヒデタム!
ヒデタムは始まって以来、一度も優勝していません。初優勝がかかっているんですよ!
N君が横からちょっかいかけてます。
あかんよ~、悪いよ~~😏
それでも、4本入れて大満足!ガッツポーズしてました。
N君、届かず残念!
という事で第7回バスケットシュート対決を制したのはヒデタムでした!
バスケットボールシュート対決の景品
そして、毎回優勝者には健康を意識した賞品を用意しているんです。
今回の優勝賞品はお米です!
北海道 上川 空知地方産のゆめぴりかです。お米高いからね!
それと、青森の葉とらずりんご(低農薬品)残留農薬が少ないので丸かじりで食べられます。皮に栄養あるからね😁
りんごは食物繊維たっぷり入ってるし、このりんご蜜が入ってむっちゃ美味しいんですよ😁
ステンレス溶接専門の会社
せっかくなので、バスケばっかりやっているわけではない証拠をどうぞ!
これはヒデタムがSUS316L 板厚2㎜のタンクを溶接している所。内外フル溶接で、ここからどんどん組みあがっていきます。そして最終溶接完成品に対し直線・対角に対し±0.5の公差があるという鬼のような品物です😅
大阪でステンレスの溶接でお困りの方!
大阪府松原市にある株式会社テクノファームにお任せください、良い仕事しまっせ😁
長く続けて皆で健康になりましょう!
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
色々できる方がいいね!😁
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!