充実した休日
朝食のみそ汁は私が作っているんです。先日嫁さんが「この間のみそ汁美味しかったわ~!」って言ってくるんで「どんなのが好きなん?」って聞いてみると
「びっくりドンキーのみそ汁!😊」
って言うんです。えっ!私、びっくりドンキーのみそ汁と競わされてるの😏

という事で先日の日曜日、びっくりドンキーがモーニングをやっていると以前から嫁さんが言っていたので行く事にしました。みそ汁も確認せんといかんからね


私がハンバーグ、嫁さんがポテサラパンかなんかやった。
600円ぐらいやったかな?以前はワンコインで普通のワンプレーとディッシュを食べれたのにね。

これが噂のみそ汁か。
私のみそ汁ってそんなに・・・😅

コーヒーも頼みましたけど、普通でしたよ。
お店でゆっくりしていたんですが、嫁さんが急に「間に合わへん!!!」といって慌てだしたので、直ぐにお会計。
それでも間に合わないというので、一回家に送ってもらう予定でしたがそのまま行ってもらいました。
要するに、私は歩いて帰らないといけなくなったという事です😅
まあ、今朝はウォーキングしてなかったんで丁度良かったんですけどね。いつもなら面倒で寄らないんですが、歩いていると寄りやすい、スーパーに寄って帰りました。
久しぶりに来ると色々買っちゃいますね!たくさん買い過ぎて娘に車で迎えに来てもらいました😅

今日は嫁さんがいないの分かっていたので、ちょっと前から食べたかったおはぎを作ることにしました。
数日前から小豆を水につけて置き、前日に炊いて味付け、ある程度火にかけなべ底をこそげながら水分を飛ばしておきます。
上がその時の状態。冷蔵庫に入れ冷えると固くなるんで、だらっとたれるぐらい、このぐらいで良い感じになります。

そして、モチ米を炊く!良い感じや~~

小さめに丸めたもち米をラップを敷いたバットに並べて置き、あんこでくるんでいきます。これ楽しいですよ😁

おはぎ嫌いな娘にも手伝わせました。

これ2杯分ぐらいのおはぎが完成してしまった。よく考えたらうちの家族そんなにおはぎ食べないんですよね。

下の子はこしあんしか食べないんで、自分で裏ごしさせました。なんか黙々とやってましたよ😁

こしあんは、お寿司みたいなのと、2種類作ったみたい。おもろいやん😁
なんかね餅部分がふわっふわで最高に美味しかった。自分で作るおはぎ旨いやん😊

甘いもの食べたら辛いの食べたくなったんでスーパーで買った豚バラを使って角煮を仕込みました。写真は下茹でし水を捨て本格的に煮込む前です

丸々と太ったイワシが美味しそうやったんで買ってしまった、血合いを綺麗に洗い鍋に

煮込んでいきます。イワシの梅煮にしました。
いや~、おはぎむっちゃ美味しかったし、なかなか充実した休日を過ごせたんじゃないでしょうか。
たまにはこういう休日もいいね😊
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
料理って楽しいいね!😁











ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません