学生フォーミラとたけのわ食堂

先週、仕事をしているとヒデタムが事務所にやってきた。
「社長、学生フォーミラやってますよ!」
まじか!リアルタイムで見れるの?
みんな集合~~~!

金曜日やったんですが、この日はうちがスポンサーをやっている大阪公立大学中百舌鳥レーシングチームが走っていたんです。画面見ながらハラハラしていたんですが、無事、学生フォーミュラ日本大会にて全種目完走することができたんですよ。これね、チーム設立以来初の快挙なんです。
いや~むっちゃ頑張ったと思いますわ!私も鳥肌立ちましたもん😁
たけのわ食堂

そして、土曜日のお昼は皆で外食です。嫁さんが予約してくれていた松原市のたけなのわ食堂さんへ行ってきました。
ここはね、以前うちが「松原市ものづくりエクセレント企業」に選ばれ表彰式に行った時、同じく松原市「きらりと光る店」に選ばれてはったお店なんですよ。一度行ってみたいなと思っていたんです。

2階に上がると綺麗なお店がありました。たけのわ食堂

店内も光が差し込み明るい綺麗なお店でしたわ!

メニューは色々です。うどんもあればカレーもあるんですが全部、独自の変わったメニューなんですよ。なんか面白そうやから迷うね。
お姉さんに聞いてみるとローストビーフ丼がおすすめって言われたので私はローストビーフのセットを頼みました。


注文後、待っている従業員たち。なんか遠くに行ってるで~~😅

嫁さんは体に良さそうなセットを頼んでいた。美味しそうやん!

私は龍のたまごを使った汁なし旨辛 ビビンうどんを!
美味しかったですよ!

そして面白いのが、食事をした人に無料で占いをやってくれるんです。おみくじを引くと

こちらから出してくれる。そしてお姉さんが説明してくれるんですよ。

これ、お願いというよりか聞きたい事を答えてくれる感じらしい。私、あまり占いとか信じないんですが、私も含め皆のを教えてもらうと結構それらしい答えが返ってきているんでよ。凄いよ!
私が聞いたのは「今季、機械買ってもいいかどうか」

そして帰ってきた答えは
「周りの人の意見を聞きなさい!」らしい。
すぐに皆に聞いたんですが、皆渋い顔してましたわ。
あかんか~😅
学生フォーミラ

会社に帰り仕事をしているとヒデタムが
「今日は大阪大学レーシングクラブがレースやってますよ!」と言ってモニターに出してくれました。ここも弊社がスポンサーをさせていただいています。

でも、下の方が見やすい😁
今回はね、途中で大雨が降ってきたんです。なので一度ストップがかかりレインタイヤに履き替えての再スタートやったんですよ。しかも、大阪大学の子がレインタイヤを履き替えてからグングンとタイムを伸ばし走るんですよ!もうね、むっちゃ興奮しました。1989年のオーストラリアグランプリの中島悟さん、能力の低いマシンながらファステストラップを記録した時は感動しましたよね。なんか思い出しましたわ😁

大阪公立大学中百舌鳥レーシングが写真を送ってくれました。今年は部員も沢山増えて今後の活躍に期待したいですね!
学生フォーミラ、スポンサー随時募集しています!
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
学生フォーミラいいね!😁
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません