やってます(#^^#)

クウェートパビリオンが最後の大阪万博

 最近の万博人気が凄すぎて週末に予約を取ることが困難になってるんです。当初から終わり頃は混雑するだろうと思ってはいたけど、予約が取れなくなるほどとは想像していなかった。なのでもう行ける日も限られてるしこれが最後になると思います。

大阪万博コモンズD

 ということで今日の万博は過去一凄い人でした。そして、パビリオンの抽選は外れて当時予約も取れなかったから、コモンズDに行ってみました。30分ぐらい並びましたよ。

普段は見る事が出来ない国々の文化を少しでも感じられるというのは、とても楽しい。

よく見ると大阪府知事、吉村さんのサインがあった。探したら結構色々なところににありそうやね。

 そういえば、色々な国のパビリオンで食べたりしたけど万博の記念になるものって買ってないよな?

ブータンパビリオン

アフリカのお面とか買おうかな?とか思ったんですが、ちょっと冷静にない考えた。やっぱり、使うものがいいわ!

ブータンパビリオン シンギングボウル

 そしてブータンでこれを見つけたんです、シンギングボウル!前にYouTubeか何かで見たんやけど、使ってみたいなと思っていたんですよね。でも、使い方わからへんから購入には至らなかったんです。

 ちょうどいいわ、店員さんに教えてもらおう!

店員さんはむっちゃいい音鳴らすんですよ、でもそれが再現できないんです。何度も「こうっすか?」とか言いながらようやく習得!買っちゃいましたよ!

じゃ~~ん!色々鳴らしてみてこのボウルにしました。

嫁さん 「鳴らしたい!」

私   「ここで?」

嫁さん 「いいやんか!」

 ワ~~~~ン♪

迷惑やで~~~😅

 手前の方で良い香りがすると思ったらコーヒーを売っていたので購入してみました。いい豆ですわ、美味しいかったですよ!😁

万博記念も買ったし上機嫌で歩いていると、嫁さんがお腹空いたとぐずり出しました。

 この間、韓国パビリオンに行った時、中に入らなくても食堂に行けるみたいだったので行ってみたんですが、ほぼ並ばずに入れました。しかし、受付からお皿を片付ける人に至るまで、むっちゃ無愛想やった。無愛想すぎて逆に笑いそうになったわ😁

冷麺が食べたかったんですって!

私は微妙につまみ食いしました😁

 外に出ると、「パパが食べるからお腹いっぱいにならへんかった!」とぐずるので何か食べるところがないかと探していると、ベトナム料理のお店があったんで入ってみました。

フォーを注文!美味しかったですわ、私フォー好きですねん😁

夕方になり良い感じの雰囲気

サンセットを見ようとリングの上に上がってみたんですが、雲に隠れて見れなかった。それでも凄い綺麗でしたけどね。

さあ、帰ろうか!というと、嫁さんがクウェートに行きたいって言うんです。クウェートいっぱい過ぎて並ぶことすらできないんですよね。

行ってみるとやはり凄い人!「あかんやろな~」って思っていると、ちょうど列に並ぶのが再開され並ぶことができたんですよ!むっちゃ嬉しい。

1時間半ぐらい並んでようやく入ることができた。

球体に映し出される映像から始まります。

砂漠の砂!これ見たかったんですよ!

これ本当に砂漠の砂?なんかね、塩とかブラストに使うガラスビーズみたい。えっとね♯60ぐらいの粒度ね。ブラストにちょうどいいんちゃうかな?😁

嫁さん必死に何かを見てました

こんなオアシスもある!

クウェート

そして砂漠をイメージした部屋で寝そべりながらプラネタリウムを鑑賞!中東の中では一番楽しめましたよ。

 夜の木のリングの感じをもう一度見たかったんですよ、何度見ても感動するわ。

 こんなわけの分からんバカでかい木の構造物を今まで見た事はないし、今後見る事も出来ないやろうと思うと、とても寂しい気持ちになった。なんか大阪らしいよね、凄くいい万博やったと私は思うよ。

 万博に対して色々ネガティブな意見もあったけど、感動と発見の機会を与えてくれた事は感謝しかないし、凄いお金も使ったんやろうけど素晴らしい未来への投資になったと私は思っている。 

ほんまありがとう!

 ↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!

株式会社テクノファームのホームページ

大阪万博いいね!😁