やってます(#^^#)

永観堂 早朝特別拝観の紅葉

 京都に紅葉を見に行く事は決まっていたんですが、人ごみで見れないっていうのも嫌なんで色々探していると永観堂 早朝特別拝観の紅葉って言うのがあってチケット購入しました。

南禅寺

朝の5時半に出発し、7時30分頃に着きました。

南禅寺

南禅寺、早朝は人も少なく綺麗ですね。

南禅寺

まだ日が照っていないんで色付きが悪いね、

南禅寺の三門の次にある法堂の天井に龍の絵

南禅寺の三門の次にある法堂の天井に龍の絵があった。写真ダメみたいなんで見ている所を!

そして南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路橋です。紅葉は少なかったですね

永観堂 早朝特別拝観の紅葉

永観堂 早朝特別拝観の紅葉

という事で、永観堂 早朝特別拝観です。

早朝拝観は8時から9時で、庭だけ見れる感じです。9時になるとお寺の中に入る事が出来るみたいなんです。

8時からなんですけど10分前ぐらいに着きました。

永観堂 早朝特別拝観の紅葉 列に並ぶ

そんなに並んでなかったですね。楽しみ~~

永観堂 早朝特別拝観の紅葉

とりあえず、情報もなかったんでぶらぶら紅葉、綺麗ではありましたけど少し早いかな?

永観堂 早朝特別拝観の紅葉 永観堂 多宝塔にのぼってみた

永観堂 多宝塔に上ってみました。

永観堂 多宝塔 京都の街並みが一望できます

凄く綺麗な景色、京都の街並みが一望できます。

永観堂 永観堂弁天社
永観堂弁天社の鳥居

下に降りたころには朝日が降り注いでいました。やはり日の光に照らされたほうが紅葉は綺麗ですね

永観堂 みかえり茶屋
永観堂 みかえり茶屋

朝ごはん食べてないんでお腹空いた。茶屋行きます!

永観堂 みかえり茶屋

迷いましたが私はぜんざいで!

永観堂 みかえり茶屋 紅葉

最高の景色ですわ

永観堂 みかえり茶屋 ぜんざい、お抹茶

むっちゃ美味しそう!

永観堂 みかえり茶屋 からの景色 紅葉

この景色を見ながら食べたな何でも旨いわ😁

永観堂 多宝塔

これさっき行った永観堂 多宝塔です。ここから見ると結構上りそうですけど、直ぐでしたよ

どこを取っても絵になる

嫁さんが後姿を撮ってほしいって言うので・・・。

永観堂庭園は放生池(ほうじょうち)を中心に東山を借景にした池泉回遊式庭園です。放生池の中心の弁天島には弁天社が祀られ、錦雲橋

ここが一番きれいなんやけど、うまく撮れない。

永観堂庭園の放生池(ほうじょうち)の弁天島には弁天社がられ、錦雲橋がかかっている

永観堂の紅葉 水路

永観堂の紅葉

少し早かったですけど、凄く綺麗で素敵な時間を過ごすことが出来ました。今週でも行けると思うので良かったら行ってみてください!

↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!

株式会社テクノファームのホームページ

永観堂の紅葉いいね!😁