中古のブラザー
角フランジはフラットバーから製作します、レーザーで切りたいところですが、値段を見たら目ん玉飛び出ます!!
以前はモミツケ機(自社製品)にてモミツケをし、トリルで穴をあけていました。今考えたら気が狂いそう!
6年ほど前に導入した、中古のブラザー君が活躍してくれます!!

すべてSUSの6mmです。まあまあの量です。

ドリル加工です。
古くて汚いですが、いい仕事してくれます!力はありませんがプログラム、セッティング、加工すべて速いんです!!

8マルのエンドミルにて加工中
削りもそこそこできます、マシニングがなかったころは、治具を作りブラザー君でSUSの20mmのフランジを抜いたり、何でもかんでもいっていじめていました!!
最近は穴あけ専門です!!

さすが速い!!大事に使うから長生きしてね!!!












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません