SUSの薄板溶接
包みを開けると、久しぶりの品物が入ってました。

SUS316L φ3の丸棒に0.5tの羽をフル溶接します。

今まではインバータアルゴ350Pで溶接していたんですが
今は強い味方マイクロティグ君があります
でも、はっきり言ってこれ買ったんですがなかなか使う機
会が無くてね・・・。

物置になってます
もったいない


しかしこんな小さいものや薄いものをさせたら素晴らしいですね。
低電流での安定感が全く違う
むちゃくちゃやりやすいですわ!
これやったら0.1tの板の溶接できると思います。
仕事があればですけどね

はい!出来ました!!
うちにマイクロティグがあれば鬼に金棒
薄板のお仕事待ってま~す!
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
ツイッターもよろしくです。
いいね!金棒も使わなければ意味ないね!








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません