夏のディズニーシー
二日目はディズニーシーに行きました。ホテルからの送迎バスもシーなら入り口まで近く、問題なかったですね。みんな疲れ切っていたので遅めの到着でした(⌒∇⌒)

ディズニー・パイレーツ・サマー

入り口すぐのところでミッキーと記念撮影ができるところがあるんです。子供はうれしいんでしょうかね。着ぐるみのミッキーに近づくと当たり前ですが、表情が変わらないと想像以上にでかいのとで、威圧感があって怖いんですよね。(; ̄Д ̄) かわいいという感覚になるのがわからへんな~。

2日目は曇り空、昨日はすさまじい暑さだったんで、このぐらいがちょうどいいですね。

来てすぐに、「ジェラートが食べたい!」と嫁さんが言うので、入り口すぐのゴンドラ乗り場前、ゴンドリエ・スナックで席を確保し、待っていました。「暑いな~」と言っていると、下の子が扇風機付き霧吹きを吹き付けてきた。 涼しくしてあげようと思ってやってくれているのはわかっているんですよ。口には出しませんでしたが、なんかこれ人にされるとイラっとしますね(; ̄Д ̄) 私が人間小さいから?

嫁さんと上の子がシェイブアイスとジェラートを持って帰ってきました。当然3個・・・(´・ω・`) 私はアイスコーヒー(無糖)を飲みました、ちなみに私はジェラート大好物です(T_T)

ジェラートアイスコーヒーをいただきながら、この橋(イソラ・デル・ゴンドリエーレ)を眺めているとベネチアに来たみたいな気分になります。最高ですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

子供が行きたいと最初に来たのは、アメリカンウォーターフロントにあるダッフィーのところ。

なんか記念撮影できるところが増えている。

まあ、せっかくやからね(´∀`*)

昨日に続き子供がディズニースーベニアメダル、ダッフィーバージョン買ってました。これ、銅板を回転する型に押し当てて、目の前で出来上がるんですが、3枚のうち1枚がえぐられたような傷があったんです。

それを店員に言うと、さすがディズニーすぐに代替えのメダルと交換してくれました。教育が行き届いてるな~~。

そしてお目当ては、お昼を食べながらダッフィーのショーが見れるケープコッド・クックオフに行きました。ダッフィーがメインになる数年前から、ここではドナルドのショーをしていたんです。その時はいつもガラガラで疲れたら休憩しに来ていたんですよね。でも今は人気で今日も1時間半も待ちました。(; ̄Д ̄)

そして当然のことながら、ダイエット中の私はカップサラダのみです。カップサラダに1時間半、よく頑張った俺(´;ω;`)

ショーの内容は変わってないような気がする。

涼しいし、ショーはゆっくり見られるし、空腹でハンバーガーの匂いを嗅がされるという苦痛以外はよかったですよ(・∀・)

ポートディスカバリーを通り過ぎ

ロストリバーデルタへ!

なんか余計蒸し暑くなる・・・。

「インディジョーンズに乗ろう!ヾ(=^▽^=)ノ」
と、みんなで言っていたら、「下の子が絶対いや!!(ノ`Д´)ノ」と、逃げ出したんです。下の子はちょっとした乗り物でも怖がるんですが、前回「この乗り物は雲の上をフワフワ散歩する乗り物やで!.。゚+.(・∀・)゚+.゚」と言って、だまして乗せたのがトラウマになっているらしい・・・。( ̄ロ ̄|||)
しょうがないね。

お腹がすいて我慢できなかったんで、スモークチキンを食べました。「空腹に勝る調味料なし」こんな旨いスモークチキンは初めてです(T_T)

暑すぎるんでマーメイドラグーンへ

いろんなところに隠れミッキーがいてる。

ここは涼しいですね!.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 子供が遊んでいる間に、嫁さんと2人寝てしまいました(*´∇`*)

涼しくなってきたころ、行動開始し、嫁さんさっそく見つけたみたい。チョコレートクランチアイスバー 普通にうまそうですね!

ダイエット中の私の事などお構いなしで、食いまくる嫁さん(T_T)我慢できずに一口だけもらいました(*´∇`*)

色々乗ろうと思ってたんですが、待ち時間が結構あって、今日はほとんど乗り物に乗りませんでした。

ミステリアスアイランドを抜けると

広大な景色!やっぱりディズニーシーの方がいいな~。海外に来たみたい(*´∇`*)

今日は乗り物はあきらめて、お城の探検をしよう(⌒∇⌒)

なんか雰囲気あるでしょ!映画の中に入り込んだみたいになります。

このお城、色々な部屋があり、不思議なものが置いてあるんです。この部屋は、小さな地球なのかな?船がたくさん浮かべてあります。

100円で船を動かせるんです。下の子興奮してやってました。(⌒∇⌒)

細工が結構細かいんですよね!本物のお城みたい。ここを覗くと

外の景色は中世ヨーロッパのよう、なんかいいでしょ!

さあ、階段を上ります。

眺めがいい.。゚+.(・∀・)゚+.゚

どんどん行きましょう!

こんな部屋や

こんな部屋!

プラネタリウムのような部屋に太陽系の惑星が並べられているんです。このレバーを回すと

上の惑星が公転します。みんなで全部回そうと、あっちこっち回していたら疲れてしまった・・・(; ̄Д ̄) 歳だね(;´Д`)

下にガリオン船がある!行ってみよう(o^∇^o)ノ

ガリオン船かっこいいですね~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

下の子は船の前にある小さなアスレチックで遊んでました。

その間にガリオン船に乗ってみました。階段を降りると

船底にはベットや食糧庫

キッチンなどもありました。なんかリアルでしたよ!Σヾ( ̄0 ̄;ノ

上はリビング、博物館みたいで面白かったです。(*゚▽゚*)

大砲も結構しっかりとした作りです。

このひもを引っ張ると

ど~~ん!!
と言う音とともに煙が出ます。いい感じに雰囲気出てます(*゚▽゚*)

すっかり日が沈み、夜のディズニーランドになっています。ライトアップされた園内も,海外に来た気分で楽しかったです。

夜のショーウインドウはまた違う雰囲気。

可愛いでしょ!

歩いているだけで楽しい、ディズニーシー!もう少し私に元気があれば・・・。
昨日で懲りたんで、今日はタクシーでホテルに帰りました
タクシー最高やね

そして3日目もシー
この日はアラジンのマジックショーを見ただけかな?

特に何もせず、トランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーに帰りました。

船旅満喫しました(*´Д`*)

昼過ぎに空港バスの予約をしてるんで、最終日はお昼で終了!

子供はすごく楽しかったみたいで名残惜しそうでした。今回ほとんど何も乗らへんかったのにな~。(; ̄Д ̄)
特に面白いネタもなかった今回のディズニー旅行ブログ、最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
いいね!!きちんと調べた方がいいね














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません