両親と天橋立
季節も良いし、両親を連れて旅行にでも行こうかと思ったんですが、母親が長距離嫌がるんで近場で探しました。

車で3時間ちょいぐらいかな天橋立にやってきました。まずはネットで調べた日本酒のお店、酒源はまのさんへ。珍しいお酒もあって凄い良いお店でしたよ


そしてこちらも事前に調べていたカニ飯のお店、はしだて物産。お弁当を買いました。カニ食べたいやん!
反対岸に向かいます。

向かっている途中で反対岸に向かう船の勧誘にあい載ることに。歩くの無理でしょ
快適とはいえんけど、楽でいいわ。


お弁当買ってんけど、なんか美味しそうなお店やなってはいってみました。
いい感じでしょ!籠屋mizunotoオーベルジュ


息子は天丼を他の皆はとれたて地魚の海鮮丼をたのみました。

今日は良いでしょ!久しぶりのビール

記念撮影!
味はまあ・・・。

ロープーウェイに乗って天橋立傘松公園へ
天橋立股のぞき發祥之地

股のぞきやってみました!
天に繋がっているように見えんことはないね。

嫁さん、これ絶対に見えてないやろ!😂

昼ごはん食べたけど、かにめし買ったんで頂きました。
景色が良いのもあってか凄い美味しかったですよ!
天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘


そして、今夜のお宿は天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘

お茶とお茶菓子を頂きました。
三人寄れば文殊の智恵にあやかった名物「智恵の餅」

館内は結構複雑?何度も部屋に行くのに迷いました😅

息子と二人でこの部屋に泊まります。

金波というお部屋、純和風でいいやん!

洗面台も改装されていて綺麗。

お風呂も素敵でしたね。でも、夜も翌朝も大浴場に行ったんで使わんかった。

そして、両親の部屋は「風のみどり」というお部屋、むっちゃ良いやん😅


広いリビングと別途ルーム、そして和室まである。無駄に広いな・・・。

そして半露天風呂のスペース。やばいぐらい素敵やね。

お風呂にいつでも入れるのが良い。

景色も最高ですわ

酒屋で買ったお酒いただきます!


スキンケアを色々選べるんです。これは初めての感じですね。女性には良いのかも


大浴場の湯上りにはジュースとアイスクリームが置いてあった。私は手を付けてませんよ!昔やったらむっちゃ食べてたと思う。私も大人になったもんだ😁

夕食会場で食事です。
下駄いいよね。
雰囲気あっていいやん!

お品書きはこれ!









洗練されているとは言えんけど、見た目も演出も良く満足のいくお料理でしたよ。

初日は観光で歩いたんで結構疲れました。天橋立ってそんなに見るところもなさそうやしお店もなさそうなイメージやったけど、観光するところも多くて楽しかったですわ。観光地にしたら物価そこまで高くないしね。
おすすめですよ!
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
天橋立いいね!😁












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません