大阪築港赤レンガ倉庫 Cafe 1923
せっかく舞洲に来たんでどこかに行きたい気分!子供に「何処行きたい?」と聞くと声をそろえて「USJ.。゚+.(・∀・)゚+.゚」
・・・(; ̄Д ̄)、痛み止めは飲んでるけど無理やわ!!そんなに歩かれへん(T_T)
と言う事で、パームガーデン舞洲の受付に置いてあったパンフレットを見てここに来てみました。

大阪築港赤レンガ倉庫
100年ぐらい前に立てられた赤煉瓦倉庫だそうです。いまは、ジーライオンミュージアムとしてヴィンテージ車を展示したミュージアムになっているんです。カフェもステーキハウスもありました。レンガと言えば横浜を思い出すんですが、大阪にもこんな小粋なところがあったんですね!

往事のロンドンやニューヨークの町をイメージしているらしいです。

なんか雰囲気ある(⌒∇⌒)

タバコの自販機です。なんか良いですね!

クレーンです。昔の物ですね、映画のセットみたい(*´∇`*)

ミュージアムもあったんですが、料金かかったんでやめときました。

販売の方のショールームはタダだったんで、見学に!(^∀^)車にあまり興味がない私ですが、結構色々展示してあり楽しかったです。

Cafe1923
お目当てはカフェの方(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

店内はヴェネチアをイメージしているそうです。素敵な空間でした。(´∀`*)

USDAプライムビーフを使ったハンバーガーです。凄いボリューム・・・(; ̄Д ̄)

これ美味しかったです。

黒いカレー

上の子はランチ食べてました。

デザートは外せない!
イチゴのタルトです。

コーヒーはペーパーフィルターを使ってるみたいですね。美味しかったです。

最後に駐車場で「パシャリッ!!」
ここ駐車場なんですが、ここも倉庫内なんです。良いでしょ、この感じ!!カフェのサービスも好感が持てましたし、この施設全体がちょっと違う空間のように感じました。凄い良かった.。゚+.(・∀・)゚+.゚しいて言えば、駐車場が1000円かかるのがちょっとね・・・。
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
いいね!!また行きたいいね














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません