新年
元旦に初詣に行くことってあまりないんですが、
久しぶりに行きたくなったんで、行ってみました。
嫁さんの実家に行くんで、行きしなの近場と言
えば、ここ

住吉大社!何十年ぶりかに来ました。

あべのから、ちんちん電車で行こうかと思ったん
ですが、混むと思ったんで、南海で

混むだろうと予想はしていたんですが、やはりす
ごい人、前の道まで参拝待ちの行列があった。
並ぶのは大嫌いなんですよね

太鼓橋、こんなに乗っても大丈夫なん?

だいぶ並びましたね、後ろを振り返るとすさまじ
い人・・・
。

やっと見えてきた。

中に入ってもすさまじい人!
時間はすごくかかりましたが、何とかお参りできました。
今年一年よろしくお願いします

毎年恒例、みんなでおみくじをしました

嫁さんと下の子は大吉!上の子は小吉!
いいやん
凄いやん
さあ、私も期待できますね

凶か~~い(ノ`Д´)ノ
なんでやねん、こんなに並んで沈んだ気持ちに
ならなあかんねん
今年厄年やからかな
?
とりあえず内容を
対人運・・・人にばかり頼らずに
はい・・・
金運・・・金は天下の回りもの
どういう事・・・(;^ω^)
体調運・・・沈んでばかりいたら病みがつきます
やばいやん・・・
諸事・・・笑う門には福来る
幸運の鍵・・・笑顔
よし!!今年は笑顔で行こう.。゚+.(・∀・)゚+.゚

という事で、ニコニコ笑顔で子供が待ちに待った
屋台へ!!

りんご飴や、から揚げなど、小腹を満たした後
下の子、射的に挑戦
ほとんど跳ね返りよる
私結構上手なんですけど、屋台のは難しい
んですよね。手前の小さい駄菓子は簡単に
とれるんですけど、欲しいものはなかなか
取れないんです。

風船釣りっていうんかな?下の子喜んでやって
ました。

凄い取ってるやん!! Σヾ( ̄0 ̄;ノ
でも、くれるのは一つなんですよね。
みんな集まってきよる!商売上手やな~

ちょっと遅くなっりましたが、難波に到着!
嫁の実家に向かいます。

お節用意してくれました。
正月っていいですね!(⌒∇⌒)
最後になりましたが、
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。m(__)m
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
ツイッターもよろしくです。
いいね!!今年もいい年になればいいね













ディスカッション
コメント一覧
あかいさんへ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
仕事教えるだなんてとんでもない、こちらが教わりたいですよ!