淡路じゃのひれオートキャンプ場・・2
昨日の続き、ここは淡路じゃのひれオートキャンプ場です。

ハンバーガーが売っていたり、

バーがあったり、バーベキューも出来るんですよ
これはなかなかテンション上がりますよね

向かいの海では、釣りが楽しめます。

そして、目的はドルフィンファームです。なんとイルカと触れ合える施設なんです。凄くないですか!!Σ(・ω・ノ)ノ

ちなみに予約制です、前で受付を済ませ

着替えます。私も触れ合ってみたかったんですが、40歳のおっさんが、イルカと触れ合ってキャーキャー言ってるのを想像したら寒気がしたんでやめておきました(´・ω・`)
と言う事で、うちの子2人と姪っ子が挑戦
初ウエットスーツです。

着替えるとまず、講習が始まります。なんか授業みたいでしょ!

講習が終わると、早速海へ向かいます。

何人かのグループでするんですが、ちょっと緊張気味のみんな

イルカが間近!!

ヒレにつかまり、とりあえずプール内を一周!みんな、キャーっと言って喜んでました(⌒∇⌒)

そしてお次は、シュノーケルにてイルカとふれあいます。なんか面白そうでしょ!

イルカは速いんで、どこから来るのか分かりません。こっちから 後ろ!右!!とか叫んで面白かったですよヾ(=^▽^=)ノ

イルカが目と鼻の先!
すげーー!! .。゚+.(・∀・)゚+.゚

下の子、なんか必死になってると思ってたらわかめ取ってたんです。せっかくやのに!ワカメなんかいつでもとれるやろ!!(ノ`Д´)ノ

子供も、凄く楽しかったと言ってました!
良い体験させていただきました!有り難うございます。m(_ _)m

そして、馬?ロバ?が歩いている、サイトに帰ります。

コテージも予約していたんで、姉夫婦にそちらの方に行ってもらうことに!

なかなか広いです。冷蔵庫、トイレ、ベッドには布団が備え付けられてる。快適(⌒∇⌒)

サイトに戻り、バーベキューを始めます!

今日はピノノワールを飲みたい気分だったんで、2013’コールドストリームヒルズ ピノノワールを(^∀^)
まだ堅いな~~。

脚がないんですこのワイングラス!
こんな所で、脚のあるワイングラスだったら、背が高いんでこけやすいんです。ワイングラスじゃないと美味しくないし・・・・。

焼きながら、食べながら、お酒が進みます
 自然の中でワインを頂く!最高ですね

子供もマシュマロでご機嫌

下の子は従兄弟のお姉ちゃんに遊んでもらってご機嫌

下の子酔っ払ってるんか?

私は写真NGですから(`・д・´)
※嘘です

マシュマロが余って、

バーベキューの火もなくなってしまったときは

ランタンでも、楽しめます!

うまくは焼けませんが、いけます(・∀・)
そんな感じで、遊んでいると雨が凄い降ってきたんです。寒くなってきたんで、子供達がコテージに行きたいとごね出しましたΣ( ̄ロ ̄|||)

しょうがないんで、コテージのひさし部分で続きを

ワインも2本目ジェイコブスクリーク シラーカベルネ
これ安くて旨いんです。

子供もカラムーチョが進むみたい(⌒∇⌒)

と、気がついたら朝だった
いつ寝たんだろう・・・?

下の子が昨日の残りのおにぎりを焼きおにぎりにしてます。

なんかオシャレなカフェみたい (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ご飯を食べたら、雨の中撤収
やっぱり雨嫌やね
じゃのひれオートキャンプ場、全体的に設備が整っていて、綺麗でした。気もきいているし、今度は晴れの日に、また来たいですね!あと、電源サイトに炊事場があれば完璧ですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
私のよかった度 ☆☆☆☆
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
いいね!!雨でもいいね














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません