やってます(#^^#)

鉄工所に人が集まらない問題

 うちらのまわりの鉄工所、何処に聞いても人不足で特に小さい会社はほとんど人が入らないんですよ、特に若い子ね。なので最近は外国人の方を雇う傾向にあるんですが、日本のものづくりって今後どうなってしまうんだろうかと不安になってしまうんです。

 鉄工所に人が集まらない問題は低賃金が理由だと思われがちですが、製造業より低賃金の介護や保育などには人が集まっているんです。 先日取引先の方と話をしていた時、その話をすると「介護や保育には専門学校がある、その流れは大きい」と言われなんか納得してしまったんですよ。確かに低賃金だけじゃなく環境面や色々理由はあると思うんですけどこれって大きいと思うんですよね。

 学生の頃を思い出してください。工作の時間って面白くなかったですか?理科の時間に半田ごてで溶かすのも最高に面白かったですしね。今なんかDIYもはやってますし趣味で溶接機を購入する方までいるみたいですから、よく考えると鉄工所でやっている事が若い子に嫌われているという事じゃないと思うんですよね。

 ツイッターでこれを呟くと鉄工所に人が集まらない理由は3Kじゃないかと言うのが多かったんですがそれは昔から言われている事で少しづつ改善もされていってます。それと工業大学や高専なんかもあるというリプもありましたが、レベル高いしね。まずうちらみたいな零細鉄工所に高専や工業大学の人きませんからね。ちなみにそんなレベル高い人が来たらむっちゃレベル高い仕事が出来るんですけどね(#^.^#)

 私は若い頃、調理師専門学校に行ってレストランで働いたんですが、この流れって学生にとっては行きやすいし簡単なんですよ。これが専門学校が無くて直接レストランの門を叩き修行するとなるとかなりハードルが高いと思うんです。なので沢山の理由があるのは分かっているんですよ、でもこの専門学校と言う選択肢がある事は大きな理由の一つだと思うんですよね。

製造業にもその流れもしくは違う流れを作れないもんですかね(#^.^#)

ステンレスホッパー

ステンレスホッパー溶接 研磨 ものづくり大阪

と言う事で今日はホッパーとケースが一体になった製品を

ステンレスホッパー溶接 研磨 ものづくり大阪

上部の蓋を外すと

ステンレスホッパー溶接 研磨 ものづくり大阪

ホッパー部分上面です。ビードカット後バフ研磨してあります。

↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!

株式会社テクノファームのホームページ

ものづくりって楽しいいね!😁