やってます(#^^#)

ホストクラブ

 以前、うちの定盤を買って下さったお客様からの紹介で、内装関係の会社さんから特急案件を依頼されました。作るものはステンレス製の手摺、結構な物量があるんですよ。

 手摺って見える部分に使うんで、基本傷にはうるさくて手間がかかるんです。なので通常だったら短納期だし断るんですが、「多少の傷は問題ないです、それより納期を間に合わしてほしい!」って言われたので受ける事にしました。それに、通常考えるようなパイプの手摺ではなく、FBを使用するタイプやったというのも受けた理由です。

Tig溶接するN君

早速、大量のFBを注文しカットします。そして穴あけはマシニングで数日かかりましたわ😅

溶接は全てN君がやってくれました。

外面の傷は問題ないって言われたんですが、やっぱり綺麗な方が良いでしょ!ある程度仕上げしました。

ステンレスFBを使用した手摺を溶接し製作しました。

中性電解にて溶接焼けを取り洗浄、そして完成です!

 お客さんがトラックで引き取りに来てくれたんですが、そのまま載せてって!って言われたんです。

綺麗に仕上げたのにキズいくやん・・・。

お客さんにどこに持っていくのか聞くと、ホストクラブらしいんです。

マジっすか!

普段、工場設備ばかりやっているので店舗に設置されるのは珍しいんですよ、しかもホストクラブって・・・。どんな感じなんかな?

 興味津々で聞いていると「写真撮ってきますわ!😁」と言って撮って来てくれたんです。しかもSNSもOKとの事!

という事で、ホストクラブに設置された手摺をご覧ください!

ホストクラブに設置されたステンレス製の手摺。大阪府松原市の株式会社テクノファームが製作しました。

すげ==!これがホストクラブか~~~😁

 ホストクラブの感動は置いておいて、やはり思った通りの使い方でしたね。今回使用したFBはコールドFBなんです。このFB、ホット材に比べて2倍以上歪が出るんですよ。なので一直線に並べられたら目立ってしまうので、対角と水平をきっちり出しといてな!ってN君に言ってたんですよね。

ステンレスの手摺を製作しました。大阪府松原市の株式会社テクノファームでは手摺製作もやってますよ。

こういうところとかね、歪んでたら隙間できるからね。綺麗に出来てますわ😁

ステンレスFBを使用した手摺を溶接製作しました。大阪府松原市の株式会社テクノファームにお任せください

ここも目立ちますよね。いや~うまい事出来てるわ~さすがN君やな😁

そして、嫁さんにも写真見せたんです。

   「凄いやろ~、ホストクラブに設置されたで!」

嫁さん 「凄いやん!私ここ行きたい!😁」

いやいや、行く必要ないやん・・・😅

嫁さんハマるタイプやから危険!


FBの手摺製作でお困りの方!(そんなおらへんやろうけど)

大阪府松原市の株式会社テクノファームにお任せください!良い仕事しまっせ😁

 ↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!

株式会社テクノファームのホームページ

手摺綺麗でいいね!😁