やってます(#^^#)

両親と天橋立2 天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘 朝食

朝食会場は夕食の時と一緒、心地よい日差しが入りとても快適でした。

そういえばホテル前で撮ってなかったな。嫁さんが笑かしたんで親父も笑顔😁

私も嫁さんと撮っときました😁

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘 ネスプレッソ

ロビーに無料のコーヒーがあったんです。ネスプレッソですやん、そら飲むよね😁

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘 中庭

そしてその先にあるテラスで頂きました。

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘 テラス

凄く自然を感じられて素敵、ずっとおれるな~

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘 中庭でコーヒー

両親と嫁さんで記念撮影!こうやって両親とも仲良くしてもらって、嫁さんにほんま感謝やな~って思います。ありがとう😊

 チェックアウトまで少し時間があったんで、昨日商店街のお店で買った知恵の餅を食べました。これ、文珠荘って書いてあるけどここのやつと味が違うわ。甘みが薄いというより腑抜けた味でバランスが悪いよね。

文珠荘のやつは美味しかったからまた食べたかったんですけどね。残念。

日本三景碑
日本三景碑

チェックアウト後、天橋立に歩いて行ってみました。昨日はボートで行ったからね。

橋本屋

入り口近くにお見せみたいなのがあった。

そして橋を渡ると

はしだて茶屋

またもやお店が!

なんか時代劇に出てきそうな茶屋やね😊

はしだて茶屋 冷やしぜんざい

この日は暑かったんで冷やしぜんざい食べました。

ここを渡れば対岸に行けるんですけど、しんどいので帰ります😁

なんか食いに来ただけやな。

智恩寺 文殊堂

智恩寺 文殊堂

智恩寺 文殊堂

雰囲気ありますね。3連休のお昼前やけど人はそこまで多くはない。外国の方もいるけど少ないですね。

智恩寺 文殊堂

せっかくなんでお参りしてきました。

嫁さん火種で線香に火をつけようとして

「熱!熱!あつ~~~!」

って言いながらやってるんですけど、火ついてませんでした。そら、上から手を持っていったら熱いやろ。斜めにしたら?😅

御朱印頂きました。

ここのおみくじ扇子の形してるんですよ、可愛くないっすか!!

 という事で、無事大阪に到着!両親を家まで送って帰りに家族で横綱ラーメン食べてきました。私、ラーメン食べるの何年ぶりかな?一番少なそうな普通のラーメンを頼むと右の写真、食べ残し?って一瞬疑いましたわ。

 最近のラーメンって見栄え良いんちゃうの?

まあ、いいねんけどね。

天橋立、全く期待していなかったんですが見るところもそれなりにあって、お店も多かったんで楽しかったですわ。なんせ観光客が少ないのがいいわ!おすすめっすよ!

↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!

株式会社テクノファームのホームページ

天橋立いいね!😁