宮古島 社員旅行 3 来間島 新城海岸でシュノーケリング

宮古島東急ホテル&リゾーツ
二日目の朝、窓の外を見るとなかなか良い感じ!

雲は多いけど、晴れてるやん



レストランへ向かいます。

朝食は、和洋食バイキング!朝のバイキングってテンションあがりません?

リゾートだ~~~

テラスの横がプールサイド!むっちゃ良い雰囲気

蝶がたくさん舞ってました

はい!記念撮影
普段そんなに食べない下の子が、全部食べて、うれしそうにお替わりをしにいってるんです。珍しいな~。

作:下の子
やっぱり、いらんこと思いついたんやね
全部食べや!!(`・д・´)

部屋に戻ると、また晴れてきていた。さあ、出発です.。゚+.(・∀・)゚+.゚

いってきま~す!
入り口のシーサーに挨拶し、車に乗ってお出かけです(⌒∇⌒)

ホテルからほど近い、来間大橋を渡り、来間島の奥に進みます!

一面の畑!しかもなんて穏やかな日差しなんだろうか、こんなところで住んだら私もおおらかな人間になれるのにな~~(^∀^)
確か地図では、ビーチがあるはずなんですが、分からなかったんですぐに諦め、違うところへ

橋に近い観光地と言えばここ!

竜宮城展望台

宮古島と来間島をつなぐ来間大橋
綺麗~~!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

コバルトブルーの海に心を癒やされました

至る所に綺麗な花が咲いています

来間島に渡るとすぐに、オシャレなお店が色々あるんです。
ここはアクセサリーショップ、「utatane」
夜光貝・タカセ貝・珊瑚・サメの歯・クジラの歯・流木・モダマなど、ひとつひとつ丁寧に手作りされた温かみあるオリジナルアクセサリーが並んでいます。
見ていると、凄く欲しくなる
一つ買っちゃいました
店を出て歩いていると、急にすさまじい便意をもよおしたんです(≧ヘ≦)
やっやばい(((( ;゚д゚)))

あっ!あった!!トイレが!お店が!!ε=ε=(;´Д`)
一目散で駆け込み、ギリギリ間に合いました。危うくブログで書けないような大惨事になるところでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ここはオリジナルスムージーのお店「あおぞらパーラー」外観は微妙ですが、店内は凄いオシャレ
流石に、トイレだけ借りて帰るわけにはいかないんで、スムージーいただきました。宮古島と言えばマンゴー!飲むなら断然 宮古島産マンゴースムージーでしょ!!(⌒∇⌒)と思っていたら、下の子はイチゴスムージーにしていたんです。
「ここに来てイチゴはないやろー(゚∀゚)アヒャヒャ」と、小馬鹿にしていたら、マンゴースムジーより美味しかったんです(; ̄Д ̄)
馬鹿にしてゴメンm(_ _)m

私は大惨事一歩手前だったんで、サイダーにしときました
瓶がオシャレ
島から脱出し、宮古島の北の方に走りました。あまり調べない私が色々調べて(5分ぐらい)決めた場所

新城海岸 ビーチ
ネットで調べると、ここが遠浅でシュノーケリング初心者にはピッタリだと言うことなんですよ(´∀`*)
しかも行ってから分かったんですが、駐車場は無料!シャワー無料!更衣室無料!タオル貸してくれた!そしてここの方が、凄く優しくて親切なんです(⌒-⌒)
なんて素晴らしい.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフのかたの案内で、木漏れ日降り注ぐ道を抜け

ビーチに到着
ここからでも珊瑚が見えます。スタッフの方によると、カクレクマノミや、運が良ければウミガメも見られるそうなんです
嫁さんは浜辺でお留守番、私は子供達をつれて沖に泳いでいきます。遠浅だと言うだけあってかなり沖の方に行っても背が届くんです。でも、子供達にはちょっと深いかも・・・。これはライフジャケットがいるな!

ライフジャケットを借りに行こう!!(^∀^)
ここは手ぶらでいけます。ライフジャケットはもちろん、色々なアイテムがレンタルできるんです。

気を取り直して、行ってきま~す!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
少し歩いて行くだけで、すぐに珊瑚と魚がたくさんいるんです。沖の方に泳いでいくと魚と珊瑚の数が増えていきます。色とりどりの珊瑚と魚たちが泳いでいる姿はまさしくニモの世界です!ダイビングじゃなくてシュノーケリングだけでここまで見られるなんて想像もしなかった!
感動(TДT)

嫁さんの視線
どのぐらい、海の中にいたんだろうか?凄く楽しいのに、体温と体力が奪われていく・・・。もう限界(’A`|||) それなのに子供って本当に元気ですよね!
「パパ!ウミガメの所行こう!(*゚▽゚*)」
うん、でもそこに行く前にパパ力尽きると思うけど・・・(; ̄Д ̄)
新城海岸のビーチ想像以上に良かったです、また宮古島に来ることがあれば絶対来たい場所ですね!あ~~楽しかった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
宮古島 社員旅行4へ続く・・・(* ̄∇ ̄*)
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
いいね!!宮古島シュノーケリングいいね














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません