バスケットゴール置いてあるとやりたくなる説!
バスケットゴール置いてみて分かったんですが、これ置いていると皆やりたくなるんですよ(#^.^#)

バン!バン!と音がするので覗いてみると嫁さんがやってました。思ったより難しいって何度もやってました😁

そして会長です、ボールをつきながら向こうから登場!

よいしょっ!
入らんな。

思ったより入らないらしくメガネかけてきましたが、それでも入らない。散々私の事バカにしてきたんですけどね、なかなか入らんのよ😁

そしてコンプレッサーの部品交換してくれたNちゃんが挑戦です、Nちゃん中学の頃はバスケ部やったらしい。意外やな・・・。

何本か入ってたけど思ったよりは入らなかったみたいやね。
みんなそうやけど、若い頃出来ていたんです。でもそのイメージと比べるとやっぱり歳いってるからね体が思うように動かんのよ。歳取るって嫌やね(;^ω^)

これね、Nちゃん若い子連れてコンプレッサーの定期点検と部品交換してくれました。これで数年大丈夫やね!
SUS304ヘルール切削加工 ステンレスヘルールの旋盤加工
という事で、最近かなり多くなってきたステンレス旋盤加工品です。SUS304の丸鋼から片方はヘルール、もう片方はPTネジを削り出しで作っています。製作後2面をブラザー君で切削しスパナ掛けを削って完成です。
旋盤品、マシニング加工も大量に製作しています、良かったらご相談ください(#^.^#)
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
うまく出来るようになったらいいね!😁
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません