やってます(#^^#)

大阪万博 ガンダムパビリオン

 何度も前は通ったんですが、中に入る事はなかったガンダムパビリオン、今回息子と2人なので狙っていたんですよ。

 このパビリオン人気があって、ほぼ予約取れないんです。でもね今回頑張りましたよ!息子が運よく予約できたんで入れることになったんです。

大阪万博、ガンダムGUNDAM NEXT FUTURE PAVILION

 この姿勢、何回見ても慣れない。

大阪万博 ガンダムパビリオン

 内容としては架空の企業「GOIC」が運営する軌道エレベーターに乗り、地上から宇宙ステーション「スタージャブロー」へ移動。その過程で、モビルスーツの平和利用や宇宙での生活を体感できるパビリオンらしい。

順番になり係の人に施設内に案内されました。体験内容の説明などを受け軌道エレベーターに乗ります。

これが軌道エレベーター内

ザクとハロも一緒に宇宙ステーションへ行くらしい

本当にエレベーターに乗っているような感じがする。結構爽快感あるね。

大阪万博 ガンダムパビリオン 軌道エレベーター内

宇宙に突入!

宇宙ステーションに到着!

大阪万博 ガンダムパビリオン 宇宙ステーション

これが宇宙ステーション!周りがガラス張りで外が見えます(映像)

大阪万博 ガンダムパビリオン 宇宙デブリを回収するザク

モビルスーツが宇宙デブリの回収など平和的な活動に従事する様子が見られるんです。

大阪万博 ガンダムパビリオン 宇宙ステーションでの警報

すると警報が鳴り響きます!
「非難してください!」

ここまでは「こんなもんか!」って感じで面白いんですけど別にっておもってましたが、ここからが面白かった。

大阪万博 ガンダムパビリオン 宇宙にいるガンダム

 詳しく書くと面白くないんで、ざっと言うと敵が現れガンダムが撃退するんですが、むっちゃかっこいいんです。私たちの周り全方位を飛び回り敵と戦うガンダムってテレビや映画館では見られない臨場感ある体験。

大阪万博 ガンダムパビリオン 大気圏に突入するガンダム

最後、ガンダムと一緒に大気圏へ突入し

ターミナル

ターミナルに戻ります。ガンダムが私たちを敵から守ってくれたんです。映像の凄さに圧倒され興奮気味に外に出ると

霧の中、ガンダムがいるんですよ!そう入り口に立っているやつです。

大阪万博ガンダムパビリオンのガンダム

「ガンダムありがとう!」そう言いながら通り過ぎます。なんかね、入り口で見るガンダムとパビリオンから出るときに見るガンダムの印象が全く変わってしまうんですよ。これが凄い!

この世界観の作りこみはさすがやなって思いますわ、素晴らしい!

 ガンダムパビリオン、アトラクションとしてかなり完成度高いし面白いです。ガンダム知らなくてもユニバのアトラクション好きやったら面白いと思いますよ。おすすめです!

機械の組み込み

機械の組み込み

 うちの会社ステンレス溶接や機械加工をやっている会社なんです。写真のパーツもうちで製作しているものです。普段はパーツだけで終わるんですけど組み込みまでやる場合もあるんです。昔はね、コンベアーやラベリング装置の組み込みまでやったりしていたんですが、最近はめっきりなくなりました😅

 ヒデタムが組み込み、まだ完成ではないけどね。

こういう組をやるのって最終の形が見えるから面白いですよね。ヒデタムもこういうの好きらしい。

株式会社テクノファームでは機械パーツの製作ははもちろん、簡単な組み込み作業まで一貫してお受けできますよ!

↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!

株式会社テクノファームのホームページ

組み込み楽しいいね!😁