御年賀 ステンレス薄板低歪みの溶接

この間もらった御年賀、なんか凄いね。

どら焼きですね、そして目玉のシールが入っている。
甘いもの苦手なラムちゃん、どら焼き食べられへんからこれでもやったら?

と言う事で目玉だけやけど福笑いやってみました。

目玉だけやから簡単そうやけど、難しいねんな。両目かすりもせんかった(-_-;)
らむちゃん、正月早々縁起悪いやん~~😂
薄板低歪みのステンレス溶接

と言う事で難しい繋がりで難しい溶接品をどうぞ!
SUS304 板厚1tのリング型のケースです。両サイドのパーツは溶接してあるんですが真円度はばっちりです!(^^)/

これ結構難しいんですよ!

SUS3304 板厚1.5tの特殊な蓋です。これも難しいんです、これ変な形なんで溶接個所が多いのと食品工場で使用されるんで内外面フル溶接、しかも蓋に角穴の開口ビスを溶接と最悪の設計!って言ったら怒られるね😂

表面は磨いてあるんでピカピカです、歪み少ないでしょ(#^.^#)
難しい製品ってお客さんが「凄いですね!」って喜んでくれるんですよ、やっぱり仕事って感謝されることがやりがいになるよね(#^.^#)
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
難しい品物、出来たら楽しいいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません