錆は大敵!金型台のカバー

金型の収納台があるんですが久しぶりに見るとむっさ汚いんです!!
まあ、鉄工所で使うやつですからね。粉塵や鉄粉が飛ぶんで汚れてくるんですよ。

湿気の多い時期もあるんで下型なんか錆が出てきている・・・(;^ω^)
「ヒデタム!もっと早く言ってくれよ~~!(-“-)」とブツブツ文句言いながらも、このままじゃいかん!と言うことでネットでカバー屋さんを探し注文しました。

ジャーン!!(*^^)v
測ったようにぴったしや!!測ってんけど。まあ現物来るまで心配やからね(#^^#)

これ前がファスナーになってるんです。

厚手で破れにくそうやし、ファスナーもしっかりしてるし、むっちゃ便利でしょ!!もっと早く頼めばよかったな~~
ちなみに錆は昔会長がテレビショッピングで買ったアメリカ製の怪しい錆取りクリームでヒデタムが頑張って取ってくれました!(#^^#)

そんな感じで今日はロータリーマグネットセパレーターをご紹介!

グルグル回っております。(#^^#)
上から原料を投入すると内部の回転している磁石部分で磁性のある異物を除去することができます。グルグル回っているのでブリッジも起こりにくいです。

これツイッターで紹介したらフォロアーさんに「可愛いですね!」って言われたんですよ。今まで可愛いという目線で見た事が無かったんですが、そう言われてみれば可愛いともいえるな。しかも「じせんくんグルグル」と言う可愛い名前も付けていただいたんですよ!(#^^#)
これは自社製品ではないので勝手に名前を付けるわけにはいきませんが、社内でそう呼ぼうと思ってま~す!(*^^)v
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
この名前いいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません