SUS310S 溶接
とある事情で、H鋼の上を改造してもらっているんです。
ガリガリバリバリと、クレーンのH鋼の上に乗って凄いですよね(; ̄Д ̄)
何のために改造しているのかは、今後分かります
ところで先日、機械ヤーサンからSUS310Sの溶接案件が急に入ってきたんです。明日には欲しいと言われ、忙しいんでどうしようか迷っていると、「わし教えたるから、ラムちゃんにやらせ!!」と会長かいうんです。確かに勉強にもなるしやりますか!
SUS310S溶接で割れが発生しやすいんです。少しコツがいるんです
「違う違う!!(`・д・´)」
厳しい言葉が少し飛んでました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 昔は誰も教えてくれませんでした、見て盗めです。でも、今は一から十まで丁寧に指導する時代。それが良いか悪いかは別として、色々な事を早く覚えるチャンスなんですよね(⌒∇⌒)
ビビビ==!!
けっこうな数があります、良い勉強や.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ラムちゃんSUS310もう完璧やな!!(⌒∇⌒)
色々な溶接やりますよ!!うちの若いのヾ(=^▽^=)ノ
やります!!テクノファーム(* ̄∇ ̄*)
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
いいね!!どんどん出来るようになればいいね
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!