マイアミ浜オートキャンプ場…2
朝起きると夜中に雨が降ったようでテントはビショビショでした。でも昨日とは一転、晴れまくっています(#^^#)


気持ちの良い朝なんで寝起きと共にコーヒーでも入れましょうか😁
ガリガリと豆をひきます

お湯が沸くまでの間も楽しいんです(#^^#)

この香りがたまらんのですわ😁

最高やわ~~(#^.^#)

一息ついた後は管理棟にトイレへ😁 数か所トイレがあるんですがここのトイレが一番きれいですね。

子供達はバレーボールを
朝ご飯は色々挟んで焼くスタイル

焦げたら剥がすスタイル(^_-)

Iさんが色々焼いてくれました。有難うございます(#^^#)
私もフライパンでフランスパンと目玉焼きを😁

食後に甘いものを食べたいという嫁さんの為にチョコレートをマシュマロをサンドしたパンを😁

あふれ出てるで(;^ω^)

これね、かなり甘かったですわ((+_+))
お腹もいっぱいになった事ですし片付けしましょうか。

キャンプ道具で油汚れがなかなか取れない時ってありません、コンロとか丸洗いできないしね。そんな時はランタンに入っているガソリンを布に付けて拭くと綺麗に取れますよ。私、洗うの面倒なんでほとんどこれで拭いています( ̄▽ ̄)

いや~夏やね😁
マイアミ浜オートキャンプ場は琵琶湖と隣接しているんです。なので景色は最高なんですよ(#^.^#)
と言う事でIさんとも別れてキャンプ終了です。

帰りにまた仁々木寄りました。わらび餅
仁々木かりんとう饅頭
かりんとう饅頭、昨日と今日で10個たべました、アホやな俺( ̄▽ ̄)

コンビニでアイス!

帰りの道が混んでいたんです。ゆっくり走っているとクラブハリエの建物が見えました。

なんかおとぎ話の世界みたい。

ここクラブハリエの本店らしい。初めてきました。
そうや!従業員の子にお土産を買って行こう(#^.^#) 休ませてもらったからね。
久しぶりのキャンプ体はムチャクチャ疲れましたけど楽しかった(#^^#)
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
キャンプまた行きたいいね!😁
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません