故障多くない?
先日、出勤してみるとパソコンが起動しないんです。線を外したり色々試してみたんですが無理でした😢
そして昨日の朝、マシニングの電源を入れるとエラーが出ているんです。またか・・と思いながら、エラー解除を試みましたが消えないんです。そしてよく見ると検出部異常、まじか~。
これバッテリーですね、バッテリーの残量がなくなり原点消えたみたい。早速マザックに電話すると「三菱電機さんに言ってもらわないと!」と言われ連絡すると明日着で送ります!ですって・・・😢
しかもなかなか電話繋がらないから、このやり取りだけで半日以上ですよ。今、マシニングの仕事忙しくてどうしようもないのに最悪やわ~
そして次の日の昼頃にバッテリー到着しました。こんなにクロネコヤマトさんが輝いて見えたのは初めて😁
早速ボックスを開けます。やり方は事前にマザックさんに聞いていたのでうまくいくかわからないですけど取り合えずやってみることにしました。
まずは電源は入れたまま作業します。電源切ってバッテリー入れ替えるとすべて消えます😅
上の黒いボックスの右二つのバッテリー交換、差し込むところ小さくて見えない・・・
そしてお次は下の二つの白いボックスです、なんかバッテリーが違うぞ!同じボックスやから同じはずやのに。
まあ、いいか!こういう事はあまり深く考えないタイプなんで😁
デジタル表示のところを開けるとバッテリーが入ってます。こいつを交換ね。ちなみにバッテリー袋を開けてみると同じでした😁
この赤と青の線の向きを間違えないように!
そして交換完了です。電源、ブレーカーを落とし、そして再起動します!これでエラーが無くなる・・・
無くなってないんか~~~い!!
やっぱり無理か、マザックに電話すると三菱電機さんへ!と言われまたもやたらい回しにあいました。
そしてそれから数時間、ようやくエラーを消すことができましたわ!
普通にマシニングを動かせることがこんなにも有り難いなんて、気づかせてくれてありがとう!
っていうか、以前別の場所のバッテリー切れで同じような事があったから三菱電機さんに「バッテリー使っている所他にもないんですか?」って聞いていたんです。事前に交換していたら大変な思いしないでいいでしょ。でも「ないです!」って言ってたんですよ。ひどいですよね😅毎年高いメンテナンス料払ってるのに・・・。
愚痴りたくもなりますわ
納期ぎりぎりの奴から順番に仕上げていきます!
さあ、バンバン仕上げていくぞ!!😁
弊社は基本的に溶接と製缶加工の会社ですがマシニングセンタやNC旋盤等の機械装置を自社で保有していますので、短納期・一貫生産による高品質化が可能です。ステンレスの機械加工のご依頼は大阪府松原市にある株式会社テクノファームにお任せください!
電話対応すると「疲れてるんですか?」って気を使われる社長が、最大限元気に電話対応いたします!
↑別に疲れてないんですけど
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
故障しないように大事に使いたいいね!😁
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!