うなぎ
ラムちゃんが「社長~~~!」と言いながら変な歩き方でやってきた。怪我でもしたんか!
どないしたん!!!Σ( ̄□ ̄|||)
びっくりして大きな声で言ったんですが、切削液が溢れていました。

先週の土曜日は仕事だったんですが、機械をかけながら見積や締め日の納品書整理などバタバタしていたんです。そして機械油が少なくなってきているのでホースで水を足していたんですが、少しだけと思い事務所に戻ってしまったのがあかんかった((+_+))
今回はかなり広範囲でしたわ、みんなに手伝ってもらってもかなり時間かかりました。
みんなごめんやん。

ということで、土用の丑の日も近いですしお詫びも込めてうなぎ食べに行ってきました。いつものごかせ川さんへ!

美味しそう~~~(#^.^#)
そしてラムちゃんは

これ!
なんか食欲無くてざるそばで良いというんですよね。うなぎ屋さんでざるそば食べる人初めて見ましたわ。しかもうなぎ食べて口直しで食べるようなそばなんでむっちゃ量が少ないんです。
これは足りへんやろ・・・。

これ私がいじめてるみたいやん!((+_+))


ラムちゃん思ったより少なかったみたいで、嫁さんに少しもらってましたわ、これはなんぼなんでも少なすぎますわ。
ちなみにN君は特上です。
サニタリー配管

SUS316L 15Aのサニタリー配管接手です。特殊な角度なのでエルボも既製品にありません。当社で角度調整、溶接製作しました。

内部はこんな感じでピカピカつるつるのサニタリー仕様に仕上がっています。

こちらはSUS316L 10Aの特殊なR形状のサニタリー配管です。
大阪府松原市の株式会社テクノファームではサニタリー配管の製作を行っております。小さなサイズのサニタリー配管も一個から製作いたしますので是非ご連絡ください。
メールで図面送ってもらえると早いですよ!☺
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
うなぎ美味しいいね!😁
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません