グランピングがしたい!
せっかくのゴールデンウィークやのにどこにも行かれへん。家でゴロゴロしていたら嫁さんが「グランピングしたいな~」とボソッと言ったんです。
よし!!行こう!(^^)!

まずは腹ごしらえ、やっぱりバーベキューですよね。スーパーで食材を調達しさっそく会社へ!(^^)!

会社での炭の火おこしはガスです。速攻でつきます( ^^)

日頃家の近くでは禁止されているJボードや外遊び、ここは休みの日には車がほとんど通らないんで、久しぶりにはしゃいで遊んでました!(^^)!

うちの子、鶏肉が好きなんですよ!まず鶏をじっくり焼きます。

シャンパン!グランピングのイメージやね。禁酒中なんで前から気になっていたノンアルコールを開けてみます。

1688 グラン ブラン これフランスの最高級ノンアルコールスパークリングなんです。グランピングにふさわしいですね(#^.^#)

すごいな、高級感のある黄金色やで~~ シャンパングラスで飲みたかったんですがなかったんですよね。

かんぱ~~い!!(*^-^*)
ノンアルコールなんでフレッシュなイメージをもっていたんですが、見た目の黄金色のイメージ通り、完熟した洋ナシ・マロンと少し落ち葉のイメージ。ノンアルコールでこのクオリティーはさすが最高峰といわれるだけはありますね。でも、これはシャンパングラスで飲むべきですね、香りが横に広がりすぎて多分このスパークリングの良さが消えていました。もったいないことした・・・。

下の子がタンが食べたいと言っていたんで、スーパーで見つけたアメリカ産牛のタン。この切り方すごいね、縦ですよ!これ初めて。

塩はやっぱり愛しの沖縄の塩で(#^.^#)

バーベキュー久しぶりに楽し~な~!(^^)!

なんかワイン飲んでいる感あるしね。

記念撮影!(*^-^*)
工場感半端ない、ラグジュアリー感0やな。これグランピングちゃうな!コジョンピングやな・・・。工場のグランピングやから

子供って元気ですよね!ずっと遊んでたな~。長い間外で遊んでないからストレスたまってんねんやろな~。

そんなことを思いながらネットで安売りしていたハモンセラーノをいただきます。やはり安いのには理由がある・・・。

クラッカーにカマンベール、そして生ハム。おいしいやつです(#^.^#)

ハーゲンダッツはラグジュアリーやろ!知らんけど。
上の子が「ハンモック無いの?」って聞いてきました。

あるよ!!( ̄ー ̄)ニヤリ

ハンモックは絶対ですよね!

上の子をどかせて、私も寝てみました。
むっちゃ気持ちいいわ~~!~~!(#^.^#)

グ~~~~。
完全に寝てしまった、やばい寝顔・・・。

目覚めの一杯は豆からひいたコーヒーで!基本的に香りが華やかなモカがすきなんですが、今日はグァテマラ・ダーク

香りがたまらんわ~~!(#^.^#)

このコーヒーにお湯を注いでいる時間も好きなんですよ!香りが半端ない(#^.^#)

いいね!この感じ!

この香りとコクが半端ないんですよ。癖になります。

この日はちょっと寒かったんです。

雰囲気出したいのと寒かったんでランタンをつけましょう。あったかいんですよ。

燃料調節バルブをひねるとガソリン漏れよるんです。長い間使ってなかったもんな~~。

外してみるとこんな感じの構造でした。完全にパッキンの劣化でしょうね。替えパッキンはないんで無理やり増し締めし何とかガスは止まりましたわ。

やっぱりいいわ~~、雰囲気出るわ~~!

ランタンと雰囲気出しの盤木薪

コジョンピング、暗なってきたらいい感じや!(#^.^#)

夜にキントーンすな!(-ω-*)

ちょっと寒かったんですがそれもまたいい感じでした!

こうやって手で回りを隠し、ランタンに焦点を当てると完全にキャンプに来てるみたいなんですよ!

いや~楽しかった~。
最近はやりの家キャン、私は7年前から家のリビングにテント立ててやってましたからね!工場にテント立ててキャンプやるコジョンピングもはやるんちゃう?(o^皿^)
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
株式会社テクノファームのホームページ
コジョンピングやってみたらいいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません