有馬温泉 有馬グランドホテル
前日に「どこか泊まりに行こう!!」と思い立ち、すぐに宿を探しました。近場で旅行に行った気分になれる所と言えば有馬温泉。いつもはなかなか予約が取れないですし高いんで行く事ないんですが今回は安く泊まれるわ~~(#^.^#)

行く前にガソリンを入れ忘れて冷や汗を垂らしながらもなんとか到着・・・。大阪から1時間もかからないんですよね。そんな近い有馬温泉なんですが、来るのは10年ぶりぐらいでしょうか?懐かしいな~。

お店も風情あるわ!

せっかくやから寧々さんと撮っとき!(#^.^#)

外国人の方がいないんで人もまばらです。閉まっているお店もありましたね。

下の子が炭酸せんべいほしいというのでお店に入ると、タダで1枚くれました!あざ~す(#^.^#)

細い小道にお店が並んでいます。

このお肉屋さん前回来た時も買った記憶があるな。同じ苗字やから忘れへん、竹中肉店(#^.^#)

ここのミンチかつとコロッケ雑誌にも載ってる店なんです。一口貰いました、塩辛いね。

歩いているといたるところに飛び出し注意くんの看板が立ててあるんですが、顔がヤバいんですよ(;^ω^)
しかも車も通れない細い道で絶対危なくないような場所に置いてあるんです。ネタかな?

有名な金の湯には入っていません。

横に足湯もありますが入っていません。

その横に金泉塩キャラメルの看板が!

には吸い込まれるように入っていきました・・・。

これも一口だけいただきました。普通にうまいです。

下の子がテレビでみて絶対食べたいと言っていた賞味期限5秒のなま炭酸せんべいがあったんで、嬉しそうに並んでました。
賞味期限5秒の理由は焼き上がりはふわっとしてるんですが、5秒で固くなるからなんですよ。なのでえげつなく熱いはずなんです。下の子猫舌やのにいけんのかな?

案の定、目を白黒させながら食べようと頑張ってたんですが、5秒以内やのに「ふーふー!」って10秒以上冷まして食ってました。
意味ないやん!!( `ー´)ノ

泊まるのは有馬グランドホテル 別墅 結楽 一室だけ偶然開いていたんですよ。運がいいわ!(*^^)v

さっきまで曇っていたんですが晴れてきたわ(*^。^*)

コロナなのでチェックインのお茶出しはやっていないとの事、待っている間ロビーでお茶しました。抹茶アイスにも炭酸せんべいって言うのが面白い!

私はアイスコーヒー(*^。^*)

ここ凄い良い部屋ですね。


ベッドの上の天井を見るとテレビがついているんです。寝ながらテレビ見られるのって最高やな!家にもほしい( ̄▽ ̄)

ネスプレッソ置いてるやん!!最高かよ!!

パウダールームも輝いてるで!!(*^。^*)

景色も最高やな。
ちょっと部屋でまったりしていたんですが、せっかくなので温泉に入ろうということでさっそく温泉へ。

温泉は二か所、展望露天風呂と大浴場です。古いイメージのこのホテルですが結構改装されていて綺麗んですよ!お風呂も最高でした。

お風呂上りに卓球!定番ですね(#^.^#)

遊んでいたら暗くなってきた。

いい感じや~~とまったりしていると晩御飯のお時間になりました。

ダイニング「時分時」
どこもかしこも素敵やな!

目の前で揚げてくれる串揚げのコースです。ここワインの品ぞろえも豊富なんです。まあ私飲めませんが・・・😭

カウンターに座り目の前で揚げてくれる串揚げなんて初めての子供達、緊張して全くしゃべりませんでしたね。リラックスせ~~

お刺身も美味しいわ~~。
普段菜食主義の私、串揚げは胃もたれするかなと思ったんですが衣は薄く口当たりはサクッとしていて全く脂っこくないんですよ。しかも組み合わせも面白くて美味しかったんです。15年ぐらい前も有馬のどこかの旅館で泊まった時、料理が最高に美味しくてびっくりしたんですよ。有馬の旅館って料理レベル高いな。

夜ご飯の後ゲームしたいと言うんで付き合ってあげました。下の子が取ろうとしていたんですが中々取れないんです。
「パパに任せとけ!!(*^^)v」

100円でゲット!!俺すげ~~~(*^。^*)

散々遊んで部屋でくつろぎ最高の休日になりましたね。
有馬グランドホテル他の部屋に泊まったことはないですが、本館は古そうなイメージでしたね。別墅 結楽は新しく改装されとても綺麗で最高でした。そして何よりサービスが良かった、温かく迎えてくれるしホテルマン一人一人におもてなしの心がありましたね。しいて言えば、すべてが良かったので期待していた朝食が会場・料理ともイマイチだったのがちょっと残念かな。
でも、また訪れたいホテル、おすすめです。
↓↓↓ホームページも是非ご覧ください!
有馬グランドホテルむっちゃいいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません